更年期障害でお悩みの方へ

更年期障害でお困りではないですか?

  • 顔がほてる
  • 汗をかきやすい
  • 手足が冷える
  • 息切れや動機がする
  • 寝つきが悪い
  • よく眠れない
  • イライラして怒りっぽい
  • 気分が落ち込みやすい
  • 頭痛、めまい、吐き気がよく起こる
  • 疲れやすい
  • 肩こり、腰痛、関節の痛みがある
  • 病院で更年期障害と診断された
  • 病院で更年期障害の治療を受けているが、症状が改善しない
  • 整骨院、鍼灸、カイロプラクティックなど色々試してみたが更年期障害が改善しない
  • 更年期障害がよくなる方法を探している

オステオパシー治療院トラストの施術は、この様な更年期障害の症状でお悩みのあなたに、お勧めできる施術です。

更年期障害とは?

一般的には閉経を迎える前後の45歳~55歳の約10年間を更年期と呼び、閉経に伴い卵巣の働きが衰えることで、ホルモンバランスが急激に崩れることで更年期障害が起こると言われています。

エストロゲンと黄体ホルモンのプロゲステロンが減少し、これらのホルモンによって調節されていた身体の様々な機能がうまく働かなくなります。

女性ホルモンが急激に減少してしまうため、脳は卵巣に対して、女性ホルモンを分泌するように過剰な信号を送ります。

その結果、周囲の脳には過剰な興奮が起こり、自律神経の調節が不安定になり、身体に様々な不調が現れます。

またエストロゲン優勢という状態によって更年期障害の症状が起こります。

更年期に入るとエストロゲンの減少が50%前後に対し、プロゲステロンは0近くになってしまいます。エストロゲンの減少よりも、プロゲステロンの減少の方が著しい状態です。

この状態をエストロゲン優勢と言います。主な症状は、自律神経症状、アレルギー症状、甲状腺炎、乳房の痛み、子宮筋腫、PMS、多嚢胞性卵胞、過多月経、月経不順、不眠、不安、骨質の低下、性欲の減退などです。

更年期障害を改善するためには

●骨格のバランスの調整

●内臓のバランスの調整

●循環器系のバランスの調整

●内分泌器官(ホルモンバランスをつかさどる器官)の調整

●自律神経系のバランスの調整
この様に施術を行っていくことで更年期障害の症状をを改善していきます。

※当院の施術について詳しく知りたい方は後ほど「当院の施術オステオパシーについて」のページをご覧下さい。

当院はこれまで多くの更年期障害を改善してきた実績がありますので、安心してご来院下さい。

あなたを悩ませている更年期障害を改善して快適な生活を・・・
是非、私にそのお手伝いをさせて下さい。

北内 俊充

ご予約・お問い合わせはこちら

PAGE TOP