■病院で「胸郭出口症候群」と診断された方へ
病院で「胸郭出口症候群」と診断され、薬や湿布を処方されるもののいっこうに改善せず、「もうこの症状は一生付き合っていくしかないのか…」とあきらめていませんか?
もしもそんな状態であれば、ぜひ「オステオパシー治療院トラスト」で胸郭出口症候群に対応した施術を受けてください。
胸郭出口症候群でお悩みの数多くの方々を改善してきた実績がありますので、安心してご来院ください。
たくさんの口コミをいただいております。
胸郭出口症候群とその症状
胸郭出口とは鎖骨と第1肋骨の間にある隙間のことで、ここに鎖骨下動脈と腕神経叢が通っています。また、頸椎から肋骨に走っている斜角筋(前斜角筋と中斜角筋)の間にも、そして小胸筋(肋骨から肩甲骨についている筋肉)の下にも、同様に鎖骨下動脈と腕神経叢が通っています。
胸郭出口症候群は、これらの鎖骨下動脈と腕神経叢が絞扼(こうやく。締め付けのこと)されてしまうことで起こる疾患です。絞扼を起こす場所により、さらに「斜角筋症候群」「肋鎖症候群」「小胸筋症候群(過外転症候群)」というふうに分類されます。
主な症状としては、神経と血流が圧迫されますので
- 手・指・腕のしびれやだるさ、冷え、痛み
- 棚の荷物を取る時など、腕を上げ続けた時にしびれが起き、気分が悪くなる
- 重いものを持つと痛みがひどくなる
- 頭痛やめまい
といったものがあります。
そして症状が進むと、筋力や握力の低下も引き起こしてしまいます。
胸郭出口症候群の原因と、それに対応した当院の施術
胸郭出口症候群の原因は、主には「なで肩」「筋緊張」の2種類です。
なで肩の方は鎖骨下動脈と腕神経叢が絞扼されやすく、胸郭出口症候群を引き起こしやすいことが知られています。また、斜角筋や小胸筋を鍛えている方は胸郭出口が狭くなることがあり、これが症状を引き起こす原因となる可能性があります。
その他、重いものを持ち運ぶ仕事をしている方も胸郭出口症候群になりやすい傾向があります。
当院での胸郭出口症候群の施術
1.神経が絞扼されるポイントを調整して締め付けを和らげます
- 第1~第3肋骨、および斜角筋
- 鎖骨と第1肋骨の間の筋肉やじん帯
- 小胸筋
これらの「神経が絞扼されるポイント」を施術で調整し、締め付けを和らげることで症状改善へと導きます。
2.背骨や骨盤、頸椎の歪みを矯正して、身体全体の調子を整えます
胸郭出口症候群の方は背骨や骨盤、また頸椎(首の骨)のバランスが取れていないケースが多くあります。そこで、胸郭出口症候群の直接的な原因に対処する局所的な施術だけでなく、背骨や骨盤の歪みを取り、首の骨の位置も正しい位置に戻すことで、身体全体の根本的な改善を行ないます。
以上のような施術を2~3週おきに一度受けていただくことで、病院に行ってもなかなか改善しない胸郭出口症候群を改善へと導いております。
「もう一生治らない…」とあきらめかけているあなた、その胸郭出口症候群を改善して痛みもしびれもない快適な毎日を取り戻すお手伝いを私にさせてください。
心よりお待ちいたしております。
※当院の施術について詳しく知りたい方は後ほど「当院の施術オステオパシーについて」のページをご覧下さい。
「もう一生治らない…」とあきらめかけているあなた、その胸郭出口症候群を改善して痛みもしびれもない快適な毎日を取り戻すお手伝いを私にさせてください。
心よりお待ちいたしております。